ニジイロクワガタ繁殖計画 ⑤第1目標達成

んにちは!ゆうわなです。

 

春休みの間に10日ほど地元に帰っていたのですが、その間に発生したのでしょうか

1匹のマルスゾウカブトの幼虫のマットに粘菌?らしきものが繁殖し、そこに入れていた幼虫がいなくなっていました。3匹しか幼虫がいなかったのでそのうちの1匹が☆になってしまったのは非常に残念です。

 

他の2匹のマットやヘラクレスのマット、産卵セットなどには繁殖している様子がないのでどうして1つだけ繁殖したのか原因もわかりません。

どういった条件下で繁殖するのかがわかれば対策の立てようもあるんですけど・・・

 

 

さて、今回の記事は久しぶりのニジイロクワガタについてです。

youwanna-beetles.hatenablog.com

 

前回の記事で、以前から飼育しているニジイロクワガタから卵がとれなかったときの保険としてグリーン系の別のペアを購入し、以前からいる個体への追い掛けと新しいメスへのペアリングをして産卵セットを組んだと書きました。

youwanna-beetles.hatenablog.com

 

結論から言うと、別ラインで産卵セットを組んだのは正解でした。

両方とも産卵セットを組んで1ヶ月程度が経過しましたが、追い掛けした方の個体は卵も幼虫も確認できていません。

一方でKUWATAフェスティバルで新たに購入してきた個体は、既にケース側面に幼虫を確認することができました。

f:id:youwanna-beetles:20190330143251j:plain

この画像では見えませんが横にもう一匹います。

ケースの側面に幼虫が確認できたということは、中にはもっと多くの幼虫や卵があると思われます。

 

私はブリード初心者なので産卵セットを組んだのは、以前組んだニジイロとメタリとマルス、そして今回組んだ別ラインのニジイロの4回ですが、今回の産卵セットで初めて外から幼虫や卵を確認することができました。

 

まだ幼虫も生まれてそれほど経ってはいないだろうし、もっと産んでもらうためにも産卵セットを暴くのはあと1ヶ月は先になると思いますが、幼虫が確認できると安心感が違いますね(*´ω`*)

前組んだときはもうセット解体していいのかな?ちゃんと産んでいるのかな?と不安に駆られながら割り出しをしていましたから(笑)

 

 

とにかくこれで第1目標達成です!

次の目標は、まあ、できるだけ数を減らさずに3齢まで育てることでしょうか。初齢幼虫はやはり弱いし、先に挙げたマルスの幼虫のような例もあるので、できるだけ大きくなってから割り出しをしたいものです。3齢になっていれば多少過酷な環境になっても生きていくことができると思いますので。

 

まあ、そうならないための環境を作ることもブリードをやる上では大切なことなので、これからも幼虫、成虫ともに快適に生活できるような環境を整えていかなければ・・・

 

TwitterYouTubeブログランキングに参加しています!

フォロー・登録をしていただけると嬉しいです\(^o^)/

https://twitter.com/YouwannaCH35

ゆうわなch - YouTube

 

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

 

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m